学校の様子

2025年7月の記事一覧

校内研修を行いました

 7月7日、北海道拓北養護学校の小島貴人自立活動教諭を講師にお迎えし、「自立活動」をテーマにした研修会を実施しました。

ZOOMを活用したオンライン形式での開催となりました。特別支援教育の基盤となる自立活動について、理論と実践の両面から大変貴重なお話を伺うことができました。

講師の先生からは、日々の指導にすぐに取り入れられる具体的な支援の工夫や考え方も紹介され、参加した教職員にとって大きな学びとなりました。今後の教育実践に生かしていきたいと考えています。

安国小学校 交流

 6月27日(金)安国小学校の児童と、小学部の児童が安国小学校で第1回目の交流学習を行いました。初めはお互いに少し緊張した様子も見られましたが、「もうじゅうがりに行こうよ」のリズム遊びが始まると、あちこちから笑い声があふれ、次第に笑顔が広がりました。その後の「かもつれっしゃ」では、列がどんどん長くなり、みんなで一つの大きな輪になったような一体感が生まれました。名刺交換では、それぞれが思い思いの名刺を手にしながら、握手をする様子が印象的でした。今年はあと3回交流学習を予定しています。今回はお互いのことを知る良い機会になったので次の交流も楽しみです。